⏰この記事は約3分で読み終わります⏰
突然ですが、THE BLENDERというランジェリーブランド、ご存じですか?
2018年に誕生した中国発のTHE BLENDER(ザ ブレンダー)。次なるスターデザイナーを発掘する"ヤング レーベル アワード"では2019年に1位に輝いた注目のブランドです。
「ありのままの女性の身体を祝福する」がテーマのボディポジティブなランジェリーブランド THE BLENDERの魅力を皆さまにお届けいたします!
◆デザイナー兼COOのBriget Gaoさん
デザイナー兼COOであるBriget Gaoさんのinstagramから。中国・同済大学で建築学を学び、卒業後は5年間、ラグジュアリーブランドでキャリアを積みました。
大学で学んだ建築学の要素をランジェリーのデザインに落とし込んだ新しいアプローチを取っています。
◆THE BLENDERのブランドコンセプト
ブランドのキーワードは、
Comfort (コンフォート)
Fashionable (ファッショナブル)
Desirable (よりの価値のある)
Free (自由)
Young (若々しい)
です。
ブランド理念は"Awaken the desire."
"欲求に気づいて。"と訳せそうです。
理念への想いはこう語られています。
Women are wonders of the world and the beauty of life. I want Chinese women to break the boundary and embrace their desires. That’s where THE BLENDER comes into play. It enables the Chinese millennial to awaken the desire and embrace the realness.
訳してみると...。
女性は世界の奇跡で人生の美しさです。私は中国の女性に見えない境界を越えて自分の欲求を素直に受け止めてほしいのです。そこで、THE BLENDERが登場します。中国のミレニアル世代がそれぞれの欲求に気付けるように、現実を受け入れることができるようにします。
ブランド理念とその想い、キーワードを見ても女性という存在にスポットライトが当たりつつある現代だからこそ生まれたブランドなのかもしれません。
ランジェリーのデザインも女性らしさとジェンダーニュートラルな要素が垣間見えます。
◆ありそうでなかったスポーティーシック
無駄のないシンプルなデザインが目を惹くTHE BLENDER。
今までありそうでなかった配色とデザインが生まれたきっかけはデザイナー兼COOであるBriget Gaoさんのバックグラウンドに秘密がありそうです!
コレクションがフィフス・エレメントやパルプ・フィクションなど、映画からインスパイアされているのもおしゃれですよね!
◆ブランド独自でオリジナル開発された生地
アイテムによって着心地は異なりますが、全てに共通するのがそのすべらかでソフトな肌触り。
ニットのような伸びのよい素材実際に触れて、早くその着心地を確かめてほしいです!
feastで取り扱っている「the blender」商品はこちら!
さらっとした着心地としっとりした着心地のものをご用意しました。
お友達限定クーポンやシンデレラバストについての最新記事をお届け!公式LINEの登録はアイコンをクリック!✨